2018年4月のイベント
12
木曜日
日本舞踊ステージ

16
月曜日
夕陽館元気印企画「健康体操」

18
水曜日
うみがめ室内管弦打屋コンサート

心地よい演奏をお楽しみください。
日時:4月18日(水) 11:00〜正午
問い合わせ:お申し込みは、福津市まちおこしセンター『津屋崎千軒なごみ』 52-2122
20
金曜日
福津ぷらり市

福津ブランド「福津の極み」が博多駅に登場!福津の特産品の試食販売を行うほか「ふくつの鯛茶づけフェア」の魅力もお伝えします。
【20日(金)出店業者】
あんずの里・ぎょうざの山八・マルティグラス・パティスリーエトワール
【21日(土)出店業者】
あんずの里・ぎょうざの山八・マルティグラス・パティスリーエトワール・サンテラス
日時:4月20日(金) 10:30〜
場所:JR九州「博多駅」前広場 賑わい交流空間
問い合わせ:市地域振興課 0940-62-5014
21
土曜日
福津ぷらり市

福津ブランド「福津の極み」が博多駅に登場!福津の特産品の試食販売を行うほか「ふくつの鯛茶づけフェア」の魅力もお伝えします。
【20日(金)出店業者】
あんずの里・ぎょうざの山八・マルティグラス・パティスリーエトワール
【21日(土)出店業者】
あんずの里・ぎょうざの山八・マルティグラス・パティスリーエトワール・サンテラス
日時:4月21日(土) 10:30〜
場所:JR九州「博多駅」前広場 賑わい交流空間
問い合わせ:市地域振興課 0940-62-5014
市内で活動する、女性コーラスグループ三団体による合同演奏会です。入場料500円(チケットはカメリアホールにて販売。当日券あり)。
日時:4月21日(土) 14:00〜 ※開場13:30〜
問い合わせ:ピュア・クローバー 木原さん 090−5475−6020
「よっちゃん祭」に合わせて『なごみ』館内がフードコートに!『なごみステージ』では心地よい音楽とダンスを楽しめます。陶芸の展示販売やバルーンアートも見どころです。
日時:2018年4月21日(土) 10:00〜16:00
問い合わせ:福津市まちおこしセンター『津屋崎千軒なごみ』 52-2122
『よっちゃん祭』は、「ちょっと寄ってらっしゃい」「新酒の春に酔ちゃんさい」という、二つのお誘いをかけた津屋崎千軒一帯で開催される春のお祭り。
『豊村酒造』の清酒「豊盛」の試飲即売、、『藍の家』ではフリーマーケットを開催します。津屋崎観光の拠点『なごみ』館内はフードコートに、『なごみステージ』では津屋崎中学校吹奏楽部の演奏のほか心地よい演奏やダンスが楽しめます。
世界遺産「新原・奴山古墳群」バスガイドや、歴史ある絵馬の説明、元気いっぱいの「子ども山笠」も登場します。昔懐かしい紙芝居自転車や昔遊びコーナー、駄菓子の販売もあり、子どもから大人まで楽しめるお祭りです。
日時:2018年4月21日(土) 10:00〜17:00
場所:津屋崎千軒一帯(雨天開催)
問い合わせ:津屋崎千軒よっちゃん祭実行委員会 0940-72-1204(10:00〜18:00)
22
日曜日
「よっちゃん祭」に合わせて『なごみ』館内がフードコートに!『なごみステージ』では心地よい音楽とダンスを楽しめます。陶芸の展示販売やバルーンアートも見どころです。
日時:2018年4月22日(土) 11:00〜16:00
問い合わせ:福津市まちおこしセンター『津屋崎千軒なごみ』 52-2122
『よっちゃん祭』は、「ちょっと寄ってらっしゃい」「新酒の春に酔ちゃんさい」という、二つのお誘いをかけた津屋崎千軒一帯で開催される春のお祭り。
『豊村酒造』の清酒「豊盛」の試飲即売、『藍の家』ではフリーマーケットを開催します。津屋崎観光の拠点『なごみ』館内はフードコートに、『なごみステージ』では心地よい演奏やダンスが楽しめます。
『旧河野邸』では生け花の展示、『玉乃井』では美術展を開催。世界遺産「新原・奴山古墳群」バスガイドや、『波折神社』では歴史ある絵馬の説明も行うほか、昔懐かしい紙芝居自転車や昔遊びコーナー、駄菓子の販売もあり、子どもから大人まで楽しめるお祭りです。
日時:2018年4月22日(土) 10:00〜16:00
場所:津屋崎千軒一帯(雨天開催)
問い合わせ:津屋崎千軒よっちゃん祭実行委員会 0940-72-1204(10:00〜18:00)
24
火曜日
福間・花見海岸で植物観察会

松林の植物や海浜植物を観ながら一緒に歩きませんか。参加費300円。昼食・水筒・筆記用具持参。要申し込み。
日時:4月24日(火) 9:40〜15:00 ※少雨決行
場所:福間漁港駐車場 集合
問い合わせ:お申し込みは、宗像植物友の会 藤井さん 43−6888